イータマックス冷凍システム事業
香川県観音寺市を拠点にとして西日本全域で冷凍設備の設計・製作・施工を行なっている株式会社高岡冷機では、経済産業省の「戦略的基盤技術高度化支援事業」にも採択された、凝縮圧力最適化技術による高効率運転を実現する冷凍システムの導入を承っております。
REFRIGERATING SYSTEM
冷凍工学に基づく理想運転を実現した世界で唯一の冷凍システム
自然冷媒を使用した、直接膨張式による冷凍システムの実用化に成功。CO2冷媒の優れた特性を最大限に利用することが可能な、高いエネルギー消費効率のシステムです。
イータマックス冷凍システム
タイトルを入力してください
サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。
詳細を見る
蒸発器への着霜を抑制し、吸入圧力も安定化
イータマックス冷凍システムとは、蒸発器の冷媒と空気の温度差(TD)を小さく運用させることで、冷凍システムの能力低下の原因となる蒸発器への着霜の抑制や吸入圧力の安定化を行ない、高効率運転を実現する冷凍システムです。また、通年凝縮圧力を制限せずに低く運用することでシステム効率を優先度を上げ、省エネルギー化も実現可能です。高岡冷機はこのイータマックス冷凍システムを用いた高効率冷凍機の設計、製作、据え付けに対応しておりますので、ご用の際はお気軽にご相談ください。
詳細を見る
項目を追加
主な機能
省エネルギー
--------
通年凝縮圧力を制限せず、積極的に低く運用。システム効率を常に最大となるように制御することで省エネルギー運転が実現でき、大幅な電力削減につながります。
詳細を見る
着霜抑制
--------
蒸発器への着霜(デフロスト)によって、冷凍システムの能力低下の原因となるさまざまな弊害が発生します。この着霜を抑える機能によって高い能力を維持し続け、保管製品を守ります。
詳細を見る
保管製品の
品質保持
--------
吸入圧力を高く保ちながら、高効率運転を行なうと同時に着霜を抑制することで保管製品の乾燥を防ぎ、長期にわたる品質保持が可能になります。
詳細を見る
二段圧縮式冷凍機による
超低温の実現
--------
蒸発器と凝縮器との間に圧縮機を2台配置することで凍結速度の高速化を図る二段圧縮式冷凍機。食品などを高い品質で保ちながら素早い凍結を実現しました。
詳細を見る
関連情報
写真で見る実績
詳細を見る
詳細を見る
CONTACT
お問い合わせ
冷凍設備の不明点や疑問点、ご相談にもお応えします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
TEL.
0875-25-2664
FAX 0875-23-2889
お問い合わせ
急速凍結設備事業
食品搬送設備プラント事業
イータマックス冷凍システム事業
その他事業
採用情報
お問い合わせ
toggle navigation
TOP
急速凍結設備事業
食品搬送設備プラント事業
イータマックス冷凍システム事業
その他事業
採用情報
搬入実績
ブログ
会社情報
お問い合わせ
サイトマップ